外壁塗装を塗り替えるタイミングとは
外壁塗装の塗り替えは、どのタイミングですればいいのでしょうか。
塗り替えを検討するポイントを知っていれば、最適なタイミングが分かりますよね。
今回は、外壁塗装を塗り替えるタイミングについて解説します。
▼塗り替え時期の目安
外壁塗装の塗り替えは、新築や前回塗装してから約10~15年が目安です。
外壁は、経年劣化とともに見た目が変化します。
劣化すると構造内部にも影響することがあるため、タイミングを見て塗り替えることが大切です。
■計画を立てる時期
次のような特徴が外壁に見られる場合は、塗り替えの計画を立て始めましょう。
・外壁を手で触るとチョークの様な粉が付く(チョーキング現象)
・継ぎ目部分のシーリング材にひび割れが見られる
■塗り替え時期
次のような特徴が外壁に見られる場合は塗り替えの時期ですので、業者に依頼しましょう。
・細長いひび割れ(ヘアークラック)、細かいひび割れがある
・カビが発生している
■早急に塗り替えるべき時期
次のような特徴が外壁に見られる場合は、すぐに対処しましょう。
・外壁がはがれて躯体が見えている
・外壁が浮いている
▼外壁塗装に向いている季節
■水性塗料の場合
水性塗料は湿気や温度の影響を受けやすいため、夏や冬は塗装に向かない時期と言えます。
そのため、春や秋の雨が少ない時期に塗装するのがおすすめです。
■油性塗料の場合
油性塗料は湿気や温度の影響を受けにくいため、どの時期にも塗装しやすいのが特徴です。
しかし塗装には職人の高い技術が必要ですので、信頼できる業者に依頼することをおすすめします。
▼まとめ
外壁を手で触るとチョークの様な粉が付いたり、クラックやカビがあったりする場合は塗り替えを検討しましょう。
また外壁が剥がれたり浮いたりしている場合は、早急に対処することをおすすめします。
美巧装業株式会社では「外壁の色あせやヒビができた」といったお悩みを解決するため、真心を込めた丁寧な施工を行っております。
NEW
-
query_builder 2023/02/15
-
屋根・外壁塗装 工程紹介
query_builder 2022/08/27 -
沼田中学校体育館屋内運動場塗装してきました。
query_builder 2022/02/08 -
鉄部の防錆方法とは
query_builder 2023/07/02 -
外壁塗装における養生とは?
query_builder 2023/06/01