外壁の汚れ落としの注意点
常に雨風に晒されている外壁は汚れがつきもの。
「気が付いたらかなり汚れていた」という方の中には、自分で汚れを落とそうと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、外壁の汚れを落とす際の注意点についてまとめてみました。
▼外壁の汚れ落としの注意点
水だけで汚れが落ちにくい場合は、外壁用の洗浄剤を使用します。
外壁を損傷させる可能性がありますので、研磨剤が入っているものは使用を控えましょう。
また、硬いブラシで強くこすることも外壁の劣化につながりますので、柔らかいブラシやスポンジを用いて洗浄を行います。
■高圧洗浄機を使う時の注意点
家庭用の高圧洗浄機は、外壁の洗浄にも使用できますが、作業中は水が飛び散る恐れがあります。
ご近所とのトラブルにつながる場合がありますので、作業する際は十分に注意しましょう。
また、勢いが強いノズルを使用すると強い圧力で外壁が損傷することもあります。
圧力の調節やノズルを変更して、あまり圧力を強くしすぎないように気を付けましょう。
▼危険が伴う場合は専門業者に
簡単に落とせそうな汚れでも、広範囲にわたる場合はかなり労力が必要となります。
また、高所の洗浄は大変危険ですので、危険が伴う箇所の汚れが気になった場合は専門業者に依頼しましょう。
▼まとめ
外壁の汚れを落とすときは、洗浄剤の選定や洗い方・近隣への配慮など様々な注意が必要です。
外壁を綺麗に維持したいとお考えなら、専門業者に依頼するのが最適な方法と言えます。
ご自宅のメンテナンスでお困りの方は、美巧装業株式会社にお任せください。
施工内容や費用についてもしっかりと説明を行い、真心を込めて施工しております、
NEW
-
query_builder 2023/02/15
-
屋根・外壁塗装 工程紹介
query_builder 2022/08/27 -
沼田中学校体育館屋内運動場塗装してきました。
query_builder 2022/02/08 -
鉄部の防錆方法とは
query_builder 2023/07/02 -
外壁塗装における養生とは?
query_builder 2023/06/01